SSブログ

チンクエ・トーリでロッククライミングする子ども [チロル・ドロミテ]

チンクエ・トーリは石灰岩が多いようで、白っぽい岩が地面に出ている。草は、岩の間からかろうじてはえている。
岩の間を上がったり下がったり。
IMG_5428s.jpg

いろは坂みたいにくねくねと下りていく。
野外戦争博物館というだけあって、道はよく整備されていて歩きやすい。

岩の脇に屋根がついているところには、戦争服を着た人形が置いてある。
傷病兵の看護をしているシーンなどがあった。
IMG_5431s.jpg

下を見下ろすと、家らしきものも見える。
IMG_5435s.jpg

ツアー仲間の彼女は、ミッキーマウスになったつもりらしい。
IMG_5437s.jpg

青空が足りないけど、花と岩でみごたえがある。
IMG_5440s.jpg

岩をよくみると、たいてい、人が張り付いている。
IMG_5441s.jpg

あら、小さな子どもがいる・・・
IMG_5442s.jpg

上を見上げると、なんと子どもが岩を登っている。
IMG_5443s2.jpg

上から綱をコントロールしているのは、お父さんかな。
IMG_5444s.jpg

おや、次の子供がまた登っている。
IMG_5445s.jpg

子どもたちは女の子みたいだ。髪の毛が長い。
IMG_5446s.jpg

可愛いので、クローズアップしておこう。
IMG_5446s2.jpg

しばらく見上げて楽しんだ。
岩登りは、達成感があって、おもしろいかもしれない。

さて、グループに遅れるといけないので、先に進む。
が、次から次へと、ロッククライマーが岩壁にへばりついていて、すぐに立ち止まってみてしまう。
IMG_5449s.jpg

みんな、上を見上げている。
IMG_5451s.jpg

この壁には7人もへばりついている。
IMG_5457s.jpg

その下で、綱をコントロールしているのは、山岳ガイドなんだそうな。
オレンジの帽子と上着の、我らがガイド、シモーネさんのお友達だって。
ガイド仲間だとか。
シモーネさんも、ロッククライミングのガイドをするんだって。
先日も日本からやってきた女性のロッククライマーのガイドをやったと話してくれた。
IMG_5459s.jpg

あとちょっとで、てっぺんに到達しそうな人、オーバーハングをどうやって乗り越えるのか見ていたい気分だけど、先に進まねばならない。
IMG_5460s.jpg

まさか、このおじょうちゃまは岩登りしないでしょうね。
IMG_5462s.jpg

いつまでもみあきない・・・・
あとちょっとでてっぺんなんだけど、そこまで見ていられない。
IMG_5463s.jpg

一行に遅れると大変。

あら、みんな立ち止まって、岩を眺めている。
この岩は、雷で5年ほど前に崩落したとか。
IMG_5464s.jpg

逆方向から、崩落の残骸を撮っておこう。
山も変化している。
IMG_5467s.jpg

また小さな子どもとすれ違った。
ここは子供連れハイキングにはかっこうの場所でもあるのだ。
IMG_5469s.jpg


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ドロミテのゆり [チロル・ドロミテ]

チンクエ・トーリの石の塔をひとまわりした後は、その名前のついたチンクエ・トーリ小屋で休憩となる。
山小屋が見えてきた。
IMG_5472s.jpg

だらだらと坂を下りていく。
IMG_5474s.jpg

山小屋も見えたことだし、また花の撮影を再開する。このあたりの花は本当にきれいだ。
このブルー、日本の花屋でもこの色は、見ないですね。
クリューリングス・エンツィアンかな。
IMG_5479s.jpg

石灰岩の白をバックに。
IMG_5481s.jpg

背の高いゆりもちょうど見ごろだ。
IMG_5494s.jpg

何気なくほかの花に交じって咲いているけど、やっぱりゆりは気品がある。
IMG_5495s.jpg

岩を背景に。
IMG_5498s.jpg

きれいだから特別にクローズアップ。
IMG_5540s.jpg

レイジンソウだ。こんなところに咲いているのはうれしいではないか。
IMG_5500s.jpg

チンクエ・トーリ小屋は、多くのお客さんでにぎわっている。
IMG_5505s.jpg

小屋の前には、ゆりが咲いていた。
これは野生ではなくて、植えられたものらしいが、ドロミテの赤いゆりとして有名らしい。
【リリウム・ブルビフェルム】[Lilium bulbiferum] (ユリ科:花弁6)かな。
IMG_5512s.jpg

山を背景にゆりの記念写真。
IMG_5522s.jpg

おみなえしの仲間。
IMG_5525s.jpg

草原は花盛りだ。
IMG_5526s.jpg

やっぱり、ドロミテやアルプスに来るなら、7月ですねぇ。
IMG_5530s.jpg

白いマーガレットも引き立つ。
IMG_5531s.jpg

マーガレットを主役に記念写真。これは結構気に入っている。
IMG_5533s.jpg

こちらは、ユーモラス。
IMG_5536s.jpg

さて、また歩き始める。
今度は、お昼を食べるリフトのそばのスコイアットリ小屋をめざす。といっても、もうすぐのはずだ。
花の咲き乱れる草原を登っていく。

このお化けの花みたいなのは、ワタスゲ。
IMG_5543s.jpg

こういうお花畑を登っていく。
リュックを2つ背負っているのは、山のエキスパートの方。お年を召した方のを持ってあげている。
IMG_5545s.jpg

道ですれ違ったご家族。
半ズボンだ。私たちの重装備とはずいぶん違う。
IMG_5547s.jpg

また、ゆりの群落があった。
下の写真では、ゆりを前景に山の記念写真を撮ったのだが、ゆりが、崖の下のほうなので、うまくいかない。
IMG_5551s.jpg

山側にもゆりがあったので、撮り直ししたが、山が入らない、うまくいかないわねぇ。
IMG_5552s.jpg

お花を撮っていると、きりがないし、一行に遅れてしまう。
IMG_5558s.jpg

また、別のご家族とすれ違った。
ここは子供連れには、本当に気持ちのいいところだ。
IMG_5563s.jpg

さて、チンクエ・トーリをぐるっと1周して、また元に戻ってきた。
IMG_5565s.jpg

下の写真の主役は左の下のすみっこの、赤と黄色の服を着たお2人さん。
座っているけど、きっとサンドイッチでもほおばっているんだろう。
お天気が回復してきて、お昼時なので、こんなところで、お昼は、いいね。
ここで、おにぎりに卵焼きときゅうりの塩づけを食べると最高なんだけど。
IMG_5567s.jpg

リフトはまだ人を山へ運んでいる。
これからもっと人が多くなりそう。
IMG_5572s.jpg

リフトのそばのスコイアットリ小屋で、私たちも昼食になった。
とてもリッチなメニューで、食べきれなかったのが残念。
パスタが2種類。
IMG_5577s.jpg

野菜を煮たのと、肉。
IMG_5578s.jpg

アイスクリーム。
IMG_5579s.jpg


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

イタリアからオーストリーへ [チロル・ドロミテ]

5つの塔という意味のチンクエ・トーリでのハイキングも終わり、リフトを降りたそばの山小屋でリッチなお昼をいただいた。
IMG_5588s.jpg

目の前の岩山を見上げていたら、てっぺんに人間がいる。オソロシ~。
IMG_5591s.jpg

ここは、小高くなっていて、周囲の景色が良く見える。
自転車で登ってきたお姉さんも記念写真を撮影している。
IMG_5583s.jpg

リフト乗り場の前で、ぐるぐると自転車を乗り回すお兄さん、ここまで登ってきて喜びいっぱい、というところかしら。
IMG_5594s.jpg

陽が少し出てきて温かくなったので、草原でくつろぐ人たちが増えてきた。
IMG_5596s.jpg

私たちは、もう終わり。
歩いて山を下りるのかと思ったのだけど、またリフトで下りるという。
ちょっと芸がないわね、これくらい歩けるのに。
と、思ったが、多分、リフトのほうが、景色がいい。
登るときは地面ばかり見えるのだけど、下りるときは、遠くまで見渡せるし、高度がある分、景色もいい。
IMG_5600s.jpg

さて、またバスでコルチナ・ダンペッツォを通り過ぎて、今度はオーストリーのハイリゲンブルートへ向かう。
IMG_5618s.jpg

岩山が少しずつなだらかになっていく。
IMG_5620s.jpg

国境をどこかで越えると思ったので、注意していたが、わからない。
IMG_5636s.jpg

おだやかな風景が広がり始めた。
もう、オーストリーだ。
IMG_5638s.jpg

バスは、給油のためにオーストリーのリエンツで、いったん、停まった。
オーストリーの景勝地であるカンマーグートにも近いが、山はまだドロミテの面影が残っている。
IMG_5639s.jpg

バスは、またハイリゲンブートをめざして走る。
屋根のある橋が見えたが、あっという間に遠ざかっていく。
一瞬をカメラでとらえた。
花も飾られ、お二人さんがくつろいでいる。
下には、川の流れも見える。
観光名所に違いないと思って、調べてみたがわからなかった。
IMG_5641s.jpg

ヨーロッパらしい田園風景が広がってきた。
IMG_5643s.jpg

人家も多くなってきた。
IMG_5646s.jpg

美しい山に囲まれた町、多分、ハイリゲンブルートも近いだろう。
IMG_5649s.jpg

ホテルに着いたら散歩しよう、と風景を眺めながら、ぼんやりしていると、バスが停まった。
故障しているらしくて、全員降りてほしい、とのこと。
荷物をしょって、バスを降りた。
IMG_5661s.jpg

通りかかった、自転車の親子が、なにが起きたのか、興味津々で、じっとみつめていた。
IMG_5662s.jpg


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。