SSブログ

セレンゲティの北、ロボ地区の風景 [ケニア・タンザニア]

タンザニアのセレンゲティ国立公園は関東平野ほどの広さだ。その北にあたるロボ地区にロッジがある。
ロッジは、写真のような岩山を登っていったところの岩の上に建っている。
このような岩山の風景が、セレンゲティに点在していて、単調になりがちな大平原に彩を添えている。

IMG_7944swp.jpg

上の写真の右の巨岩の上を望遠で撮ると、岩山で生活するクリップスプリンガーが3頭みえる。

IMG_7942swp.jpg

さて、ロッジで遅いお昼寝の後、近隣をドライブすることになった。
セレンゲティの北で、観光客があまり来ないロッジに泊まったので、ついでにもっと北にいってみようということになった。

道路のところどころにツエツエ蝿を繁殖させないための薬を塗っているという青い旗があった。

IMG_7981wp.jpg

広いところで、こんな旗が役にたつのかしら、なんて思っているうちに、ツエツエ蝿にちくっとやられた。長袖の服をきているのだが、服の上からでも刺すそうだ。多少刺されても問題ないそうだ。私だけでなく全員、ちくっとやられた。

車はこういう原生林のようなところをのろのろと走っていく。

IMG_7986wp.jpg

これだけ、草や林があると、動物がいたとしても見つけられない。

セグロジャッカルがいた。

IMG_7984wp.jpg

イノシシもいた。

IMG_7992wp.jpg

ほかにもたくさんの動物が棲んでいるらしいがあらわれない。だが、足跡が、けものみちに残っていた。ここは車を降りても大丈夫、というので少し歩く。

IMG_8010w.JPG

これは、キリンの足跡、・・・とガイドさんが説明してくれるが、さっぱり区別がつかない。

足元をよくみると、花が咲いている。

IMG_8016wp.jpg

これはナス科の花のようだ。

IMG_8000wp.jpg

ヌーの大移動の川渡りで有名な、マラ川の支流が流れている。水遊びをしたいところだが、川辺に近づくと危険だと言われた。

IMG_8006wp.jpg

日も傾き始めたので帰途についた。またキリンがさよならのご挨拶に出てきた。

IMG_8026swp.jpg

セレンゲティの二日目の夜もまた、セレンゲティというブランドのビールを飲んだ。ビールは日本と同じくらいの値段だ。

IMG_8040wp.jpg


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

アフリカ水牛の大群 [ケニア・タンザニア]

2011年1月26日(水)

セレンゲティで2回目の朝を迎えた。午後にはセレンゲティを離れる予定。

朝早く、荷物をまとめて、朝食をすませて出発。まだ日の出前。

IMG_8072w.JPG

しばらくすると、地平線にはてしない黒い直線が見えてきた。あれはなんだろう。

IMG_8118w.JPG

近づいてみると、アフリカ水牛だった。

IMG_8126w.JPG

アフリカ水牛はどこでもよく見かけるが、こんなに大群は、はじめてだ。角のくるりんとしたのが愛嬌がある。

IMG_8128w.JPG

ご近所の奥様のような顔をしている。

IMG_8129w.JPG

背中に小鳥が停まっている。

IMG_8137w.JPG

こちらを見て警戒している。

IMG_8139w.JPG

果てしなく続く行列。

IMG_8143w.JPG

生まれたばかりのような子どももいる。角がない。

IMG_8148w.JPG

親子で似ていますね。

IMG_8149w.JPG

さて、車はセレンゲティの南に向かってまっしぐら。巨岩のある地区をぬって走る。岩は、火山の噴火で飛ばされてきたというが、こんなに大きな岩が飛ぶんだろうか。

IMG_8167w.JPG

 

 


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

木登りライオン [ケニア・タンザニア]

 タンザニアのセレンゲティ国立公園で、ライオンが木に登っているのを見た。

逆光で、遠くだったので、映像が不鮮明だ。

メスライオンは全身が見えるのだが、オスライオンは木の間から顔だけを覗かせていて、ちょっと間が抜けた感じ。とても王者には見えない。

 

IMG_8184ws.jpg

と、メスライオンが立ち上がった。

IMG_8191ws.jpg

向きを変えた。

IMG_8192ws.jpg

次はどうすんの? 固唾を呑んで眺めていたら、抱っこちゃん状態に。これまた、間が抜けたかっこう。

IMG_8193ws.jpg

あ、お昼寝ですか。

王者といっても、だれも見ていないときは、こんなもの。人間もおんなじだ。

さて、セレンゲティの南に行くにつれ、ヌーの行列が切れ目無く見えるようになった。

走っている。

IMG_8198ws.jpg

ちょっと広いところでは休憩している。いつもシマウマと一緒だ。

シマウマは目がよくて、ヌーは鼻がきくので、お互いに、協力し合って行動するそうだ。

IMG_8216wp.jpg

あるところでは、列になって歩く。

IMG_8230wp.jpg

ここでは休憩。

IMG_8239wp.jpg

生まれたばかりの子ども連れのヌーも走っている。木の向こう側にもヌーが走っているのだが、砂埃でよくみえないほどだ。

IMG_8244wp.jpg

林の中をヌーとシマウマがいくつかの列をなして走る。イヤ、休んでいる? もう大混乱。この辺は見通しが悪いからねぇ。

IMG_8245swp.jpg

広いところではちゃんと列を作っています。どこまで続くんだろう。

IMG_8262wp.jpg

ここでは猛スピードで砂煙。

IMG_8275wp.jpg

えんえんとどこまでも続くヌーの行列。猪突猛進とはいのししだけかと思っていたが、ヌーも負けず劣らず猛進だ。

だが、ヌーの場合は行き先はわかっている。1年のサイクルで、草を求めてセレンゲティとマサイマラを環状にぐるっと廻って移動している。どうして場所がわかるのだろう。

サファリカーもヌーの行列の行き先を求めて突進する。

 


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。