SSブログ
ロマンティック街道 ブログトップ
前の3件 | 次の3件

ビュルツブルグのレジデンツ、世界遺産の宮殿の皇帝の間で、コンサートを聴く [ロマンティック街道]

2011年6月9日、18時ごろ、ビュルツブルグに到着。

ビュルツブルグの駅から、ホテルまでは、300mくらいだっただろうか。背中にバイオリンを背負って、スーツケースをがらがらと引いて歩いていると、女性から日本語で声をかけられた。

「日本からいらしたのですか」

話すうちに、同じオーケストラのワークショップ参加者だということがわかった。日本からの参加者は10名以上いるので、開催地近くのビュルツブルグで出会ってもおかしくないわけだ。彼女とは、ビュルツブルグでその後、3回も出くわした。さらに、ワークショップ参加者の宿舎では、2名1室の同室に割り当てられた。

ビュルツブルグに泊まることにしたのは、ちょうどこの時期に、モーツアルト音楽祭をやっていたから。今夜7時半からの演奏会のチケットも確保してある。

ホテルに荷物を置くとすぐに、演奏会の開催場所である、レジデンツに向かった。

IMG_2419pw.jpg

レジデンツから、振り返ると遠くにマリエンベルク要塞や、教会が見える。

IMG_2429pw.jpg

このレジデンツに隣接して、レストランがあるので、軽く腹ごしらえをした。お昼が遅かったせいか、あまり食欲はなかったのだが、ここの特産品であるフランケンワインを飲みたかったのだ。フランケンワインのビンはこんな形。

IMG_2676w.JPG

演奏会場は、レジデンツの中のカイザーザール、皇帝の間である。建物の中でもっとも立派な部屋である。レジデンツは18世紀に大司教が住むところとして建てられた。この地域では、大司教が統治していたので、大司教、つまり、王様になる。

レジデンツは世界遺産に登録されている。内部装飾が見事、ということらしい。

カイザーザールに入る手前に大きな階段がある。

IMG_2426spw.jpg

ここの天井は、600平米もあるそうだ。そこに描かれているフレスコ画は世界最大だとのこと。こういう絵である。世界の4大陸を表しているそうだが、よくわからない。

IMG_2427spsw.jpg

そしてカイザーザール。

IMG_2425pw.jpg

奥のほうに舞台が作られていて、室内オーケストラのための譜面台が並んでいる。上の写真は、Adaの座席から撮った。

2部屋続きで演奏会場となっていて、扉が3箇所、開かれている。だから、扉と扉の間の席は、舞台がほとんど見えないので、大変安い値段に設定されているそうである。舞台と同じ部屋の席がAランク。カメラを構えた位置が、次の部屋の最高の席。舞台の真正面である。が、ここはBランク。

この演奏会に、さきほどの日本人女性や数名の日本人がいたが、みんな、ワークショップ参加者だそうな。ヴァイカースハイムに行くのならついでに寄って行こうって、誰も同じことを考えるのね。


宮殿コンサートの休憩時間は庭園を散歩 [ロマンティック街道]

ビュルツブルグの世界遺産、レジデンツでのコンサートの演目。

  • モーツアルトのディベルティメント、K136
  • バッハのバイオリン協奏曲、イ短調、BWV1041
  • モーツアルトのバイオリン協奏曲、K216
  • ハイドンの交響曲83番「めんどり」

バイオリン独奏はダニエル・ホープ。日本での演奏もやっていて、名前が売れている。オーケストラは小さな編成で20人もいないくらい。宮殿コンサートにふさわしい内容だ。

にもかかわらず、フランケンワインの心地よい酔いと、昨日、地球を半周して到着したばかりの時差ぼけが眠気を誘う。それに、朝からフランクフルトを歩き回った疲れもある。

休憩時間は、宮殿探検だ。まずは、皇帝の間をため息をつきながら眺める。写真右下に譜面台が並んでいるところが舞台。

IMG_2464pw.jpg

壁もよく眺める。

IMG_2462pw.jpg

隣の部屋の壁から天井にかけて。

IMG_2466pw.jpg

部屋の次は、庭園。庭園にたどりつく途中に、ワインカウンターがあった。

IMG_2431pw.jpg

天井をよくみてみよう。

IMG_2461pw.jpg

次は庭園。ワイングラス片手に、散歩している方が多い。

IMG_2439pw.jpg

庭園には、明かりも灯っている。まだ、明るいのだけど、もう夜の8時を過ぎているのだ。

IMG_2447pw.jpg

宮殿側から庭の奥を眺める。

IMG_2432pw.jpg

写真の2階部分に皇帝の間、カイザーザールがある。1階は、ワインカウンター。道に沿って芝生の中に灯りを置いている。

IMG_2452pw.jpg

ヨーロッパの方たちのぜいたくな時の過ごし方に感じ入った次第。

IMG_2449spw.jpg

花は、ユリ科のアガパンサス。色とりどりの花が咲き乱れていた。


コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ロマンティック街道の起点の町ビュルツブルグ [ロマンティック街道]

ビュルツブルグはこじんまりとした町だ。ロマンティック街道の起点の町にふさわしく、歴史の匂いと、生活の匂いを両方味わえる。

泊まったのは、ホテルと名前はついているものの、10部屋程度しかない小さなところ。しかも、ビルの4階にある。到着してもドアがあかないので呼び鈴を押すと、しばらくして中年の女性が出迎えてくれた。どこかのお宅を訪問したみたい。

受付に飾ってある絵をなにげなく見ると、弦楽器のこまが描かれていたので、いっぺんにこのホテルが好きになった。

IMG_2472spw.jpg

左下に描かれているのが弦をたてるこま。

昨日深夜、コンサートの帰りに町のショーウィンドーをみると、バイオリンをかかえた花嫁のマネキンを飾ってあった。楽譜まで飾っている。モーツアルト音楽祭をやる町だから、音楽が根付いているのかしら。

IMG_2468pw.jpg

ホテルの部屋の鍵はエレベータの鍵にもなっていて、深夜、コンサートから帰ってきたときは、この鍵で、エレベータをあけ、ホテルのドアをあけ、自分の部屋をあけた。

一夜明けて、窓の外を見る。

IMG_2417spw.jpg

坂道の途中にあるホテルなので、見通しがよい。ウン、この景色、悪くないジャン。

朝食をとった食堂は屋根裏部屋のように天井がななめになっている。

IMG_2471pw.jpg

中年の昨日の女性と、若いお手伝いの女性が朝食の準備をして、コーヒーをもってきてくれた。なんとなくあたたかい雰囲気。

窓から外をみると、これもなかなかいいじゃん。

IMG_2470sw.jpg

建物の向こうに緑の丘がみえる。この丘はぶどう畑になっていて、その下に駅がある。

朝食の後は、さっそく町の探検。午後3時10分発の電車に間に合えばいいのだ。電車で向かう先は、いよいよ目的地のヴァイカースハイム。

さて、スケジュールとしては、ノイミュンスター教会など町をのんびりと散策しながら、小高いところにあるマリエンベルク要塞に上って町を一望し、昼食とする。

広場にはお店が並んでいる。さくらんぼが枝ごとぶらさがっている。

IMG_2474w.JPG

ホワイトアスパラガスも束で売っている。spargel,シュパーゲルと呼ぶらしい。一束、400円ぐらい。ちょうど季節なのだ。旅行中は飽きるまで食べ倒す、と友人がいきまいている。私も。

IMG_2483sw.JPG

パンがおいしそう。パン屋のお姉さんがポーズをとってくれた。おかげで、クッキーを買うことになった。お姉さんの後ろにある大きなパン、いいですねぇ。

IMG_2486w.JPG

町を散歩するこんな親子もいた。

IMG_2495sw.JPG

かわいいでしょ。子供はどこにいっても本当にかわいい。では、アップで。

IMG_2496w.JPG


コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の3件 | 次の3件 ロマンティック街道 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。