SSブログ

ミヤマオダマキ、チョウジソウ、スズカイカリソウ、スカシユリ ~箱根湿生花園の花 [箱根]

sIMG_5450.JPG
ミヤマオダマキ。
キンポウゲ科。
オダマキは、園芸品種が出回り、八重だの、色あざやかなものだの、いろいろ出回っていますが、単純な色合いでひっそりと咲いているのは、奥ゆかしくていいものです。

sIMG_5452.JPG
ごく自然に野生のミヤマオダマキが咲いているようにみえますが、きっと、箱根湿生花園のスタッフが精魂こめて育てているのだと思います。

sIMG_5418.JPG
スズカイカリソウ。
メギ科。
日本原産のイカリソウの園芸品種。
イカリソウも碇のような形がおもしろくてきれいな花ですが、こちらのスズカイカリソウは、やさしさにあふれています。
はじめてみました。
箱根湿生花園は、なかなかよく品種をそろえています。

sIMG_5434.JPG
チョウジソウ。
キョウチクトウ科チョウジソウ属。
横からみるとTの字だから丁字草ということだそう。
でもTにはなかなかみえません。

sIMG_5438.JPG
湿った草原に咲くそうです。
絶滅危惧種ですが、さすが、千石原湿生花園、たくさん、咲いていました。

sIMG_5441.JPG
スカシユリ。
ユリ科ユリ属。
花びらが1枚ずつ分かれて、花びらの間が透けているのでスカシユリだって。

sIMG_5442.JPG
背が低くて、草むらからひょいと顔を出しているのが、おもしろい。
中には草の間に埋もれて咲いている花もあります。
満員電車のAdaみたい、Adaも背が低いのです。


トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

写真写りのいい花 [箱根]

sIMG_5416.JPG
まだ、箱根の花の連載中です。
これは、ワスレナグサ。
山中湖で撮った写真も先日アップしましたが、この花はとっても写真写りがいいので、またアップしちゃいますね。
名前もかわいいし、花も実物より写真のほうがいいのです。

sIMG_5409.JPG
これは、テッセン。
ピンクはあまりみません。

sIMG_5411.JPG
箱根は5月中旬でしたので、お花もいきいきしています。

sIMG_5446.JPG
ミヤマツツジ。

sIMG_5323.JPG
5月だというのに、こういう枯れた実もありました。
オブジェとしてはなかなかです。


トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。