SSブログ

王宮の庭から教会を見上げると [ウィーン・プラハ]

sIMG_4179.JPG

教会から出るとそこは王宮の庭。ここの城は王宮と教会が一体になっています。
教会を見上げると、確かにたくさん窓がついています。
これらがすべてステンドグラスになっているのですね。

sIMG_4190.JPG

塔の町、プラハの面目躍如。塔だらけ。窓もたくさん。

sixyIMG_4718.JPG

金の窓あり、絵を施した壁もあり、贅を尽くした感じ。社会主義時代によくぞ、破壊されなかったものです。

sIMG_4183.JPG
金の窓の拡大。

sIMG_4184.JPG
絵の壁の拡大。

sIMG_4165.JPG
こちらにも。

sIMG_4177.JPG
石のレリーフも細かい。

明日から数日間お休みです。


コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 6

めぎ

これを破壊するにもお金がかかるでしょうからねえ。また、教会は宗教的なところですから、当時の政府も手をつけられなかったでしょうね。
by めぎ (2008-06-19 00:23) 

いとお

外から見るとこんな感じなんですねぇ~!(^^)!
素敵だなぁ~(^^)
by いとお (2008-06-19 12:47) 

wakatate

教会の建物は、設計した人も凄いけど、それを正確に
建てた人たちは、もっと凄いですね、
何百年も経っても狂う事なく見える教会は、
大理石で造られているのでしょうか!
by wakatate (2008-06-19 19:46) 

薔薇少女

塔、塔、塔、まるでタイムマシンで中世に戻ったかのようです。
スゴイですねぇ~
by 薔薇少女 (2008-06-21 18:00) 

ada

めぎさま
社会主義国になったからといって、教会はやはり、だれも手をかけたくなかったのでしょうね。その辺にも社会主義国としての無理が垣間見えますね。

いとおさま
外から見てもステンドグラスは輝いていませんのでよくわかりませんが、窓になっているところは全部ステンドグラスなんですね。

wakatateさま
教会の石の素材は、大理石かどうかよくわかりませんでした。かなり硬い石のようでしたけど。大理石にしては色のバラエティが少ないように感じました。

薔薇少女さま

プラハは中世の面影が色濃く残っている町だと思います。ヨーロッパで一番昔のイメージが残っているのではないでしょうか。他の町を知っているわけではないのですが、町がそれほど発展しなかったことが、破壊からまぬかれた原因だと思います。
by ada (2008-06-22 23:14) 

ララアント

コメントの「プラハは中世の面影が色濃く残っている町」で
訪れてもいない私に 「暗い町」のイメージがあるのかしら!?

でもでも 素晴らしい建造物ばかりですね。
by ララアント (2008-06-24 11:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。