SSブログ

雪山を見ながらハイキング [パタゴニア]

エル・チャルテンにバスが到着したのは、お昼の12時をまわっていた。
ホテルでくつろぐ間もなく、すぐにお弁当を持って、ハイキングに出発。
ホテルから10分ほどの登山口まで行くと、そこからは急な坂道を登っていく。

しばらく登ったところで、マルガリータ滝がみえてきた。
なんということもない滝だが、昔、ここで、マルガリータという女性が行方不明になったというので付けられた名前だ。
道をはずれて一歩踏み外すと、川まで転落してしまうようなところなので、行方不明というのもありそうなことだ。

下に流れているのはフィッツロイ川。
そうそう、私たちはフィッツロイ山を見るためにエル・チャルテンにやってきたのだ。
その山と同じ名前の川。
目的の山はさっぱりみえないけど、川の景色だけでも十分、みごたえがある。

おなかがすいてくるし、くたびれてきたのだが、ここまできてまわりを眺めてみると、やっぱりきて良かったと思う。 
赤いノートロの花が満開で、色を添えている。

IMG_9676wp.jpg

岩山は、ドス・コンドレス山、意味は、コンドルの巣のある山、だって。
白い糞がたてに流れてみえるところに巣があるんだ、と教えられてもよくわからない。
コンドルが、ほら、飛んでいるよ、と、ときどきガイドさんがいうのだが、小さくてみえない。

IMG_9680wp.jpg

30分ほど歩いて休憩。
集団についていくのがやっとこさだったが、ようやく追いついた。
なにしろ、一眼レフの重いカメラをぶら下げているのだ。
コンパクトデジカメにしようかと思ったが、やはり一眼レフの魅力に勝てなかった。

IMG_9693wp.jpg

山の奥に進むにつれて、木が多くなる。
木の根元はたんぽぽの花盛り。

IMG_9681wp.jpg

ランの花も自生している。
調べてみると、この花は、Orquidea amarilla、これスペイン語。英語ではChloraea alpina。
よくわからないけど、アマリラということにしよう。
日本の植物園でみたこともあるように思う。

IMG_9685wp.jpg

ほとんど人間はいないのだが、突然、若者の男女がジョギング姿で追い抜いていった。
登山の訓練をしているとのことだった。

IMG_9686wp.jpg

こういう道がずっと続く。
よく整備されている。

IMG_9691wp.jpg

白いアネモネの原種もいたるところで満開だ。

IMG_9696wp.jpg

少しずつ、視界が開けてきて、大きな川と雪山がみえてきた。
息を呑むほどの絶景だ。
雪山は、氷河が流れている。

IMG_9699wp.jpg

自然のままに流れる川。
家が一軒もみえない。

川のところを拡大するとこう・・・

IMG_9700wp.jpg


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

セロ・トーレ展望台でお弁当 [パタゴニア]

お昼過ぎにエル・チャルテンに着くなり、お弁当を持って、ハイキングに来たのはいいけど、おなかがすいてしまって、どこでお弁当を食べるのか、気になって仕方がない。
だが、ガイドさん、曰く、おなかが満腹になると、歩きたくなくなるから、目的地に着いてから食べる、とのこと。
が~っかり。

アルゼンチンの夕食は午後8時すぎてからなので、昼食が午後2時、3時になっても、おかしくないらしい。

IMG_9701wp.jpg

往復8Kmのコースだし、ある程度、登ったところからは平たんな道なので、案外早く、目的地の、セロ・トーレ展望台に到着した。
外国のグループの方々も展望台でくつろいでいた。
いよいよお弁当。
といっても定番のおにぎりではなくて、もちろんサンドイッチ。

セロ・トーレ山は3102m。
きっと真正面にそびえているに違いないが、雨模様なので、まったく姿をあらわさない。

IMG_9702wp.jpg

それでも、雪山と川とお花を見ながら、サンドイッチをほおばると、幸せいっぱいになってくる。

さて、ここからは、来た道を引返すだけ。
みんなに着いていくのがやっとで、写真を撮るどころではなかったのだけど、下りでは、お花の写真を撮ろう。
だが、山岳エキスパートのガイドさんは、すたすたと行ってしまう。
これでもすごくゆっくりペースのつもりらしい。

このような山道で、ときならぬ大集団が早足で追いついてきた。

イタリアから来た観光客のグループだそうな。
先に行ってもらうことになって、ほっとした。

IMG_9709wp.jpg

ときどき、険しい山が雲の中から顔をのぞかせる。

IMG_9712wp.jpg

ぎざぎざの山も。
登るの、大変だろうね。

IMG_9713wp.jpg

どんどん山をくだっていく。
エル・チャルテンの方角は晴れている。

IMG_9716wp.jpg

男女ペアのハイカーに、また追い越された。

IMG_9720wp.jpg

ついにエル・チャルテンの町が見えてきた。
山岳ガイドさんの足はいよいよ速くなる。

IMG_9723wp.jpg

ようやく町まで降りてきた。 

IMG_9729wp.jpg

泊まったホテルはこういうところ。

IMG_9731w.JPG

とっても小さいホテルだが、ここエル・チャルテンには大きなホテルはないのだ。
写真に写っている建物は、朝食付きのホテル。
写ってないが、この建物の隣に、素泊まりができて、食事も作れるらしい山小屋風の建物がある。
そちらは、山登りの人たちが使うそうだ。
さらにその手前には、テントを張るスペースがあり、2つほどテントがあった。
山に行く人たちは、ホテルなど使わないのね。 

ホテルの庭のルピナスは、まだつぼみが多かった。

IMG_9733wp.jpg

このホテルでは、夕食は出ないので、近くのレストランまで行った。
素敵な雰囲気のレストランで大いに満足した。
夜の8時から食事だったが、まだ明るかった。

IMG_9735w.JPG

ここでは、肉も出たが、チーズとハムのタルトが前菜で出てきて、これがすこぶるおしゃれな味。
ビールがおいしく飲めた。

IMG_9737wp.jpg


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

フィッツロイ山塊のビューポイントまでハイキング [パタゴニア]

11月27日

エル・チャルテンでの最初の朝を迎えた。
朝早く、目が覚める。夏至にあと1ヶ月という時期なので、早くから外は明るい。
町外れの橋までいくとフィッツロイ山が見える、というので、朝食前にいそいそとお出かけ。
だが、ホテルの裏山には虹がかかっている。
日本では虹というと、雨上がりにみるものと相場が決まっている。
だが、パタゴニアではそうでもないらしい。
虹があると、その辺は水分が多いということなので、雨が降る可能性が高い、というようなはなしをガイドさんから聞いた。

IMG_9739w2.JPG

橋まで歩いて10分ほど。お日様がさして、とても気持ちのいい朝だ。

フィッツロイが見えるはずの方角には、残念ながらフィッツロイらしき山は見えない。
別の方向の山の向こうに雪をかぶった山が見える。

IMG_9743wp.jpg

拡大してみよう。

IMG_9742wp.jpg

後で聞いたところでは、これはソロという山だそうだ。
ソロというのは、音楽でいうソロと同じ意味で、単独ということだそうだ。
つまり、この山だけフィッツロイ山塊から少しはずれている、ということ。
フィッツロイ山は、3405m、ソロは2121m。かなり低い。だから雲に隠れていない。

町の方角に見える山もかなり低い山ばかり。

IMG_9745wp.jpg

晴れているから、そのうち見えるかも・・・と期待していたのだが、朝食を済ませて、出発するころには、今にも雨が降らんばかりのお天気になった。
やっぱり虹のお告げだ~。
で、出発当初から、雨用のズボンと上着を着ていくように指示があった。
これは大正解。すぐに雨が降り始めてしまった。

だが、景色が素晴らしいので、雨もあまり気にならない。

IMG_9747wp.jpg

昨日と似たような川が流れているが、昨日はフィッツロイ川、今日の川はラス・ブエルタス川。
景色もどことなく似ている。

で、前回記事で、写真を間違えてアップしてしまったので、前回記事を全面的に書き直した。

ここまでくると昨日とは異なる風景になってくる。 

IMG_9761wp.jpg

今日の行程は10kmある上、雨に降られたりして、レンズが濡れてうまく写真が撮れない。

2時間ほど歩くと、目的地のカプリ湖に到着した。
ここからフィッツロイ山塊が見えることになっているのだが、まったくみえない。
とにかくお弁当だ。

雲が真綿を引きちぎったように飛んでいく。 

IMG_9786wp.jpg

お弁当を食べているうちに少しずつ晴れてきて、少し山が見えてきた。
サンドイッチがおいしい。
昨夜のレストラン特製のお弁当だそうだ。どうりで、おいしいはず。
空が晴れてきて満腹になって、幸せ感があふれてくる。

IMG_9789wp.jpg

 拡大してみる。
一番右に見えている稜線がエレクトリコ、2257m。
三角にはっきりと見えているのは、マドセン、1806m。 

IMG_9785wp.jpg

 左の切り立った壁はポインセノット、3002m。
ようやく3000m級が見えた。 

このあたりの山は、山が好きな人たちにとっては、あこがれらしい。岩が切り立っているので難しいらしい。
パタゴニアという登山用品のメーカーもありましたね。

IMG_9790wp.jpg

フィッツロイとは別の方角の山もある。ウェムール山かなぁ。 

IMG_9792wp.jpg

のんびりと景色を楽しんだ後、来た道を引き返す。 

IMG_9793wp.jpg

湖の周りは、新緑の木々が芽吹いていて、本当に気持ちがいい。 

IMG_9794wp.jpg


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。